こじ破りでは少しの抵抗性を示したペアガラスですが、打ち破りでは単板ガラスと同じで全く抵抗性能がありません。 コメントは不要なくらい簡単に破れました。
![]() |
![]() |
![]() |
バールによる1回目の打ち破りでは何故か叩いた手前のガラスが割れずに奥のガラスが飛び散りました。
普通は1回の打ち破りで突破の筈ですが、今回は2回叩きました。 |
ホームページでの公開ですので誰が見ているか解りません。悪意の第三者がマネをするかも知れませんので、
これ以上詳しい表現は差し控えさせて頂きます。
当局及び板ガラスメーカー及び各団体より不文律ですが具体的なガラス破りの手法は詳細を公開しない様に暗黙のお達しがあります。
破壊実験はNet-21の有志のメンバーで行った実際の状況をデジカメで撮影したものであり、
窓の位置や工具その他、不法侵入を犯す人間の技量などの諸条件により変わります。ここに掲載の内容は参考資料とし、結果をなにも保証するものではありません。
またこの実験は破壊を目的としていますので、破壊しやすい条件のもとで実施しました。
注意:このサイトにはリンク及び無断公開しないでください。
如何なる問題が発生しても当店では一切の責任はないものとします。
利用についてのご注意を確認してください。
著作制作は当店だけではありませんので、このページと防犯関係のページへのリンクはお断り致します。
破壊実験の情報にはNet-21グループ共有で所有する権利があります。