地元中学生が体験学習で今日は2日目、昨日の印刷チラシを個別ポスティング
午前9時半トラックで配布地域まで移動、1000枚のポスティング開始。
お昼ご飯を挟んで午後2時頃にすべて配布完了。
明日は最終日なので、自分で描いた図画をレーザー加工を体験&サンドブラストを体験させよう。
ところで、昨日できなかったのに今日やっと写真を投稿文に差し込む事ができた。ウレシイメチャ簡単な事なんで感動、ホームページ編集のようにimgタグで直接指定しなくてもタグは自動生成してくれるのね。バンザイ。
spaciadesuyan の紹介
2012年11月開設のこのブログ主は1955年生まれのオッちゃんです。
1999年から続いている当店のWebページはhttp://www.hatadagls.com/で
HTMLとPHPの併用ですべて自身で編集していますが、ホームページ運営も時代の変化について行けず そのため今じゃ陳腐化が否めません。
ブログは2004年以来の事で、当時は簡易なブログを開設したのですが、
連日多量のスパムリンクの書込みに閉口して、約半月で閉鎖以来ブログから遠ざかっていました。
取得した公的資格は、二級ガラス技能士・バルコニー施工・第二種電気工事士・PV施工技術者認定・家庭の省エネエキスパート・ガス機器設置スペシャリスト・足場の組み立て等作業主任者等、メーカー認定は真空ガラス スペーシア(日本板硝子)・窓シャッター電動化(ソムフィ)・SR工法工事士(三協立山アルミ)・ソーラー施工士(リクシルエナジー)その他等々、です。
趣味はガラスサンドブラストやレーザーマシンによる加工などがあります。
因みに創業は1982年9月で、かれこれ30年を越えました。