スペーシア取替でジャッキアップして障子脱着

先日の久しぶりに枚数のあるスペーシア取替工事に行ってきた。
生駒なので以前の住宅エコポイントなら対象外だったのが今回から対象に組み入れられたのでお客様も大喜び。
1枚面積は大きくないがとにかく38枚と枚数が多くて、道路から玄関へのアプローチが少し長い階段なので三人体勢で取替に掛かる。
ikoma1

枚数が多いが全てグレチャンなので作業は早い筈、但し障子の取り外せないヶ所があり、当日はジャッキ持参で臨んだ。
テラス窓も中帯のないものは取替が早いが、中帯のある物は1枚物に較べやはり少し手間取る。
ikoma2

ジャッキの用意をしてきたのは正解だったが、それが五ヶ所もはずせない場所があって非常に手間取る結果となった。
外れにくいのは二ヶ所くらいと思って居たのだが、テラス窓は全部ジャッキ使用で外したりはめ込んだりで、しかも建付も悪くなかなかの強敵である。
ikoma3

全部グレチャン施工なので普段なら三人も必要ないのだが、階段の上り下りが疲れるのでと思っていたが実際には障子の取り外しに難儀しての作業だった。

予想では午後3時前後の終了を目論んでいたところが、どうにも建付の不具合がひどいテラス窓があって、それを修正するのに再び障子をバラして切り縮めたり、どこかしことなくいじくって往生した。
スペーシアは切り縮めることは不可能なのでエッジの当たりそうな部分を研磨砥石で削ってアルミとの接触を回避、(※スペーシアへの加工はメーカー保証の対象外のため、当店が責任をもって保証期間担保します)また建付でのガラスの逃げしろ確保のためグレチャンを一部取り去ってシーリングで納める。
完全ではないが修正する前に較べかなり改善できた。

ふうーっ、階段の上り下りより遙かに疲れるしかも気の使うことだったが、終わったのは5時半でやはり想定外の事があると時間がとんでもなく予想外に掛かる。
これで結露もなくなり温かさもかなり改善されるだろう。

spaciadesuyan の紹介

2012年11月開設のこのブログ主は1955年生まれのオッちゃんです。 1999年から続いている当店のWebページはhttp://www.hatadagls.com/で HTMLとPHPの併用ですべて自身で編集していますが、ホームページ運営も時代の変化について行けず そのため今じゃ陳腐化が否めません。 ブログは2004年以来の事で、当時は簡易なブログを開設したのですが、 連日多量のスパムリンクの書込みに閉口して、約半月で閉鎖以来ブログから遠ざかっていました。 取得した公的資格は、二級ガラス技能士・バルコニー施工・第二種電気工事士・PV施工技術者認定・家庭の省エネエキスパート・ガス機器設置スペシャリスト・足場の組み立て等作業主任者等、メーカー認定は真空ガラス スペーシア(日本板硝子)・窓シャッター電動化(ソムフィ)・SR工法工事士(三協立山アルミ)・ソーラー施工士(リクシルエナジー)その他等々、です。 趣味はガラスサンドブラストやレーザーマシンによる加工などがあります。 因みに創業は1982年9月で、かれこれ30年を越えました。
カテゴリー: 真空ガラス スペーシア   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク