茶筅の里、生駒市高山でスペーシア割れ替え補修

初めて住宅エコポイントの導入された平成22年に主だった部屋でスペーシアへの取替えさせて頂いたお客様宅で真空ガラス スペーシアが割れたため、昨日取替に行ってきました。
付近は茶筅の産地で各所に工房がありましたので、記念に原材料の竹を乾燥させいてる風景をカメラに収めました。
SANYO DIGITAL CAMERA

スペーシアが割れた原因はお子様が椅子から落ちた拍子に頭がスペーシアにぶつかって割れたそうですが、ケガがなくて本当になによりでした。
spacia-wareta

以前に工事させて頂いてからもう3年になります。
当時、一歳くらいの可愛い女の子の人見知りが激しくて、作業している私達の顔を見ては大泣きされて、本当にお願いだから泣かないでと心から思っていた事を奥様にお話ししていましたら、いまは4歳に成長されて頭をぶつけた当人が来まして、奥様が抱き上げましたがまだ少し恥ずかしいのか、お顔を合せてくれませんでした。
spacia-hosyu.jpg

そう云えば、生駒市は国が定めた省エネルギー区分でⅢ地域になっていますが、これは生駒山の山頂気候が基準になっているとかで問題になっています。(本当は1ランク緩和のⅣ地域の指定が妥当だとの意見が圧倒的で、私も絶対に国のお役人様の見解が誤りだと確信してます。)
その実態と乖離した行政の見解のため、当時せっかくの住宅エコポイントがガラスの取替えだけでは対象になりませんでした。
始ったばかりの住宅エコポイントに当店もお客様も期待を寄せましたが、結局ダメな事が確定し、なんだかガックシしたのはお客様だけでなく当店も同様でした。

しかもその期間中に本現場も含め3件がスペーシア取替えが生駒市でありましたので、本当にそれぞれのお客様が失意されておられましたが、当店としましても役所の制度でしたので為す術もなく工事致しました事は本当に心苦しい場面でした。

3年前の施工例はhttps://www.hatadagls.com/spacia/sekorei/spacia_rei24.html

spaciadesuyan の紹介

2012年11月開設のこのブログ主は1955年生まれのオッちゃんです。 1999年から続いている当店のWebページはhttp://www.hatadagls.com/で HTMLとPHPの併用ですべて自身で編集していますが、ホームページ運営も時代の変化について行けず そのため今じゃ陳腐化が否めません。 ブログは2004年以来の事で、当時は簡易なブログを開設したのですが、 連日多量のスパムリンクの書込みに閉口して、約半月で閉鎖以来ブログから遠ざかっていました。 取得した公的資格は、二級ガラス技能士・バルコニー施工・第二種電気工事士・PV施工技術者認定・家庭の省エネエキスパート・ガス機器設置スペシャリスト・足場の組み立て等作業主任者等、メーカー認定は真空ガラス スペーシア(日本板硝子)・窓シャッター電動化(ソムフィ)・SR工法工事士(三協立山アルミ)・ソーラー施工士(リクシルエナジー)その他等々、です。 趣味はガラスサンドブラストやレーザーマシンによる加工などがあります。 因みに創業は1982年9月で、かれこれ30年を越えました。
カテゴリー: 真空ガラス スペーシア   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク