流し台混合水栓の取替え

久し振りに流し台の水栓金具の取替えをやりました。

jaguchi01

古い混合水栓を取外し、新しいものに取り替えるにはシンク下の排水トラップを取外して狭いところに隠されている壁面の止水栓からの作業をやりやすくします。
ところがシンクにネジ止めされている排水トラップの取外しにひどく時間がかかり、プラスチックのリングネジが固着しているため手で力一杯ゆるめても全く緩みませんので、苦肉の策として急遽12㎜合板にリングネジの型取りして形状に切り抜いたものをリングネジ廻しとして作ったのが正解で、このあとの作業は緩めるにしろ締めるにしろ非常に役立ちました。

jaguchi02

15年も前に購入した工具に加え、昨年に買い足した工具等も作業に使い、多能工をやっている私は色々と電気工具やら配管工具やらを揃えないといけなくなっています。
写真にはありませんが、15年前の工具での作業が意外に手間取った事を実感したので、今度はもっと手早くフレキ管のツバ出し端末処理できるものに買い換えないといけない事を実感しました。
しかし、狭くて手の入らないところでの作業は作業の姿勢が確保できず恐ろしく時間が掛かります。

jaguchi03

今回の取替えを機会にシンク下の止水栓から新たに水道配管を分岐して、シンクに穴を新しく空けて混合水栓の横に浄水器専用の蛇口を取付ました。
これで流し台の蛇口利用の自由度をずいぶん高めたのです。

jaguchi04

因みに混合水栓の蛇口はしなやかなフレキシブル管を内蔵しているタイプなので、蛇口を外してホースのように使えるタイプの物です。

spaciadesuyan の紹介

2012年11月開設のこのブログ主は1955年生まれのオッちゃんです。 1999年から続いている当店のWebページはhttp://www.hatadagls.com/で HTMLとPHPの併用ですべて自身で編集していますが、ホームページ運営も時代の変化について行けず そのため今じゃ陳腐化が否めません。 ブログは2004年以来の事で、当時は簡易なブログを開設したのですが、 連日多量のスパムリンクの書込みに閉口して、約半月で閉鎖以来ブログから遠ざかっていました。 取得した公的資格は、二級ガラス技能士・バルコニー施工・第二種電気工事士・PV施工技術者認定・家庭の省エネエキスパート・ガス機器設置スペシャリスト・足場の組み立て等作業主任者等、メーカー認定は真空ガラス スペーシア(日本板硝子)・窓シャッター電動化(ソムフィ)・SR工法工事士(三協立山アルミ)・ソーラー施工士(リクシルエナジー)その他等々、です。 趣味はガラスサンドブラストやレーザーマシンによる加工などがあります。 因みに創業は1982年9月で、かれこれ30年を越えました。
カテゴリー: あんな事、こんな事   パーマリンク