サッシや建具メンテナンスのQ&Aページ

浴室2枚折ドアの修理

質問

お風呂の2枚折れドアなのですが最近ときどきドアの片方が枠から外れそうになります。 修理出来ますか

回答

アルミサッシのメーカー品の場合は部品交換で直るケースが多いですが、注意したいのは次の2点です。

  1. 部品の傷みでなく扉を構成しているアルミ部材の腐蝕による場合は非常に修理は困難なためドアの取り替えが必要な場合が多いです。
  2. またユニットバスの場合ですが、ユニットバスは住宅設備メーカー品の場合が多く、 セットされている2枚折れドアもOEM製品の場合は何処のサッシメーカーのものであるか判別できない事もありますし、 全く知らない2次メーカー品であることも良くあるケースです。

この場合、アルミサッシのメーカー品の場合は部品交換可能ですが、無名のメーカー品の場合は部品調達のルートが確立していないので、 そのユニットバスの住宅設備メーカーに問い合わせる事になります。
しかし、ユニットバス自体がハウスメーカー仕様のOEM製品の場合は、 サッシメーカー品であっても、ハウスメーカーのルート外に部品供給をしていない事が多くありますので、 ハウスメーカー仕様ユニットバスの場合は施工された所にご相談される方がよいようです。

当店では2枚折れドアの耐用年数が他の片開ドアに較べ短いので、 新築の場合も取り替えのときでも浴室内にスペースがある場合は2枚折れドアの使用を奨めていません。10年くらいで激しく傷んでいる例も多々あるからです。

因みに部品交換で済まない場合は既存枠を残しその内側に新しく片開ドアを枠セットで取り付けることが多いです。 開口は少々狭くなるのですが既存枠の取り外しによって水切り性能が悪化するのを避けるためと、タイル壁の場合は部分補修にコストが掛かりすぎるためです。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

部品のみの供給について

質問

以前には部品のみの販売があったのに、部品だけの販売が中止されていますが、自分で取替るので販売だけしてほしいのですが?

回答

申し訳ありません。
以前は部品のみの供給・販売をしていましたが、販売した一部のお客様から「説明書がないから」「取り付けたが隙間がでる」「取り付けに失敗して・・」等、 お客様の取り扱い不備で正常な取付がされず、シブシブ無償出張するケースが幾度か発生しました。
部品代金¥1000程度を販売して無償出張は出来るわけがありません。 あくまで自己責任のもとでの販売でしたが、客様の一部に自己責任で処理できないお方もおられた為、部品のみの販売は取り扱っておりません。
どうしても必要な場合は当店の責任施工として対応させて頂きますので、ご理解の上ご相談ください。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

部品廃止の特殊クレセント錠

質問

かなり古いタイプの窓で特殊なクレセント錠が設置されていてメーカーが廃止しています。汎用のものも利用できませんがどうすればいいですか

回答

一部の特殊な窓(防音サッシなど)に採用されているクレセント錠には、 グレモン形式の施錠方式を採用している場合や性能を維持する為特殊な形状をしたものがあります。
部品が入手できない場合は対処の方法がありません。基本的には窓の取替となります。
クレセント錠などの場合で施錠が出来ればよいと言う状況なら、本来のサッシの性能を維持することが難しくなりますが、 建具を加工して一般のクレセント錠を設置することは可能です。
切り欠き処理や裏補強などが必要になりますので加工技術のあるところへ依頼してください。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

網戸の修理

質問

網戸が壊れて修理したいのですが

回答

損壊の程度によりますが、ネットの張り替えで済む場合とアルミ部分の補修まで必要な場合とがあります。 網戸は見込(厚み)が薄いので障子などに比べ、強度が低く耐久性が落ちます。
よく4方のコーナーを樹脂で固定しているタイプを見かけますが、樹脂部が劣化して壊れやすい状況です。

通常網戸は竪材が切り欠きされていて、横材にビスで締め付けるのが一般的な構造です。
永年の使用でビスが緩んだりしている場合は締め込めば治る場合もあります。 竪枠のビスの締め付け部分が傷んでいる場合は補強にアルミ板などを当てて締め込んで治る場合もあります。

網まで外して修理しなければならない場合が多いですが、網の貼り替え・修理と手間をかけるより新調した方が良い場合が多々あります。 掃き出し窓(850X1800mm位)で約1万前後で新品があります。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

ガラスビードの種類

質問

ガラス廻りのゴムが汚れて取替たいのですが

回答

ガラスのグレチャン(ガラスビード又はガラスゴムとも言います。)はサッシの種類により異なりますが、比較的に容易に入手できます。
サッシのガラス溝巾が問題で、以前のタイプの住宅サッシの単板ガラス用なら殆どのメーカーで9mm溝を採用しています。

最近では11mm溝になっているものもあります。(三協アルミノイスタR等) ゴムの形状でガラスが入りにくいものもありますが、基本的には互換性があります。 支持枠への呑み込み代は通常は一辺6mm掛かりですが、高級テラス窓やビル用サッシなどにより一辺5mm~8mm掛かりのものもあります。

ビル用や店舗用などはガラス溝巾が11・13・14・16mmなどがあり適切なものを使用する必要があります。 複層ガラス(ペアガラス)用は溝巾がいろいろあり、一辺の掛かりも12mmなどと深くなりますのでメーカーの仕様を確認する必要があります。
最近、普及し始めた空気層12mmのガラスの場合は特に注意が必要となります。 いずれも施工されたお店かガラス・サッシ専門店に相談されることをお薦めします。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

サッシの戸車の交換

質問

サッシ戸の動きがかたくなったのですが直りますか?

回答

サッシの戸車の不良だと考えられます。戸車の交換で殆どの場合は直ります。 サッシの戸車は消耗品なので、各メーカーともに戸車は用意されています。
メーカーの対応により相違がありますが、30年位前の機種でも用意されている場合があります。 各社ともに機種により戸車はすべて違います。メーカー・機種・タイプの表示は通常建具の内側の右上に貼り付けられています。
解らない場合は、施工された所へ問い合わせされるのが一番です。 それでも直らない場合は次の点が考えられます。

  1. サッシ下枠部分になにか詰まりこんでいるものがある。
  2. サッシ枠のレール自体が破損している。(レール枠だけの取り替えは不可能です。オーバーレールで回避できる場合もあります。)
  3. 躯体不良などで建具部分と枠部分が不良密着している個所がある。

などが考えられます。専門店にご相談ください。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る

戸車の入手について

質問

古いサッシの戸車なのですが部品はありますか?

回答

サッシの製造メーカーや機種などによっても違いがありますが、通常30年位前の機種でも用意されている場合があります。
ただ、昭和の年代のサッシメーカー乱立期には相当数あった製造メーカーが現在では6社程度になっています。 製造メーカーがなくなっている場合などは部品の入手が困難になります。

ホームセンターなどにある汎用製品のご利用の場合には注意が必要で、 溝巾や取り付け位置・取り付け方法が異なる為、安易な取り付けだとレールを傷つけてしまう場合もあります。
入手可能な限り、できるだけ純正のものをご利用ください。

価格は、全体に汎用の部品より純正部品の方が安いケースが多いです。 施工された所にご相談されることをお薦めします。

【ご依頼にあたって】 を必ずご覧下さい。            Δ 質問と解答の目次へ戻る


トップページ

前ページに戻る

〒583-0991
大阪府南河内郡太子町春日1463-13
Tel㈹0721-98-3011

メールでのお問い合わせはこちらから。

since 1999.03.12